私たちの使命:援助を必要とする人たちを支えること
アフリカのマラリアでも、ウクライナの戦争でも、救援の取り組みは増加の一途をたどっています。そこで、私たちはロジスティクスの専門性を生かして人道市場を支援することを使命として掲げました。
そのために、救援支援ロジスティクスと呼ばれる専任部署を設置。関連する要請に個別対応したロジスティクスソリューションを提供します。優れたサービスを提供し、すべての物資を安全に、間に合うように、緊急に必要とされている場所へ確実にお届けします。
「救援支援の企業には、配送品が彼らが思っているのと同じくらい私たちにとっても大事だと感じてもらわなければいけません」
人道のためのロジスティクスソリューションの確立を目指して
ヨーロッパ—南北アメリカ—APAC—東アフリカ:私たちは困難な地域へセンシティブな物品を輸送するために必要なエキスパートをそろえたコントロールタワーを世界各地に設置し、国連、国際NGO、ドナー、政府、人道支援団体のために活動しています。
コントロールタワーはさらに皆さまのお問い合わせの総合窓口として、複雑なマルチモーダル輸送ソリューションの見積もり作成からオペレーション全体の調整まで対応します。必要に応じ、スタッフを直接現場へ配置することも可能です。皆さまの人道ミッションを実施する場所がどこでも、柔軟に、有能に、全力を尽くして、最善のソリューションを見つけるよう努めます。
世界のすみずみまで
私たちは、世界を網羅する4つのコントロールタワー(ヨーロッパ、北米・南米、APAC、東アフリカ)のネットワークで、人道的なニーズに対応しています。各コントロールタワーは、カーゴの移動、通関、輸送能力、道路状況、インフラ能力一般に関する地域的な専門知識のある正規のチームで構成されています。
陸上、航空、海上
オペレーションの困難な国へ、時には予測不可能な条件下で、物資を輸送することは決して容易ではありません。しかし、グローバルな貨物フォワーダーとして、私たちはあらゆる輸送の要請に—どの手段を利用しても—対処できる専門性とネットワーク力、経験を備えています。
24時間365日アクセス可能
緊急時や被災地支援時には、24時間365日体制で稼働するチームをリーダーとして、最善かつ最速のソリューションを探し、必要な手段(チャーター、ハンドキャリーなど)で物資を世界中に届けます。
万全の知識力で
最適なルートを把握し、問題を予測し、代替策を用意し、規制を熟知することは、私たちにとって欠かせません。現地支店、4カ所の専用地域コントロールタワー、認定契約業者が一体となって、いつでもあらゆる段階において品質と信頼性、そして対応力を発揮します。
境界線の向こうに物資を投げ込むわけにはいきません
特殊な条件に対応する信頼性の高いフルサービスパートナーとして、私たちは次のような人道物資の配送を取り扱います。
- シェルター
- 非常用品
- 医療機器、医薬品
- 食料、WASH(水と衛生)製品
- 車両、スペアパーツ
救援支援ロジスティクス担当部署までお問い合わせください
Philippe Dumas メールを送信する +33(0)6 85 34 19 14
Philippe Dumas
Global Head of Aid & Relief Logistics